予約する

あなたはどの冷え性?

こんにちは、蛯名です。

少し寒沙も落ち着いてきてはいますが、まだ寒い日が続きますね。
まだ冷え性で悩んでる人も多いのではないでしょうか。

実は冷え性にも種類があり、今日はタイプ別冷え性の対策を紹介していきます。

1、血不足冷え性
   いわゆる「末端冷え」の方。血の巡りが悪くなり、血液の量も不足しているため、末端まで流れにくい。
  
  対策・・・赤、黒の食材を摂る。にんじん、黒胡麻、黒豆、、
       ストレッチやマッサージ(お風呂後がおすすめ)

2、むくみ冷え性
   不規則な食生活やストレスの影響で胃腸が疲れ、消化吸収が弱まる。  
   リンパを圧迫し血液の流れが滞り冷えにつながる。

  対策・・・胃腸を温める。冷たいもの控える。

3、全身冷え性
   体全体の機能が低下し身体を温める力が不足している。
   代謝が低下しているため熱でも冷えを感じることがあります。

   対策・・・有酸素運動で代謝を上げる、身体を温める食材(生姜、ネギ、キムチ)

4、ストレス冷え
   体はストレスを感じると気の巡りを滞らせてしまい冷えやすく温まりにくい。
   
   対策・・・何も考えず身体を休める、ハーブティーや香りでリラックス

ブログ画像

 体質は、日々の習慣や食事が大きく影響します。
冷え性が続くと、体にさまざまな不調も出やすくなってきます。
そうならないためにも自分の不調に合わせて、少しずつでも意識してみてください。