腸活食材で免疫力アップ
こんにちは、蛯名です。
12月に入り、雪が少し積もりましたね。
冬は無意識のうちに家にいることが増え運動不足になりがちです。
更に身体も冷えやすく水分不足になりやすい冬は、
腸の動きも低下してしまうのです。
腸内バランスが崩れてしまうと免疫機能にも影響が。。。
今回はそんな方に向けた腸活食材を紹介します。
1、ホットヨーグルト
ヨーグルトを電子レンジで人肌くらいの温度に温める。
腸の働きを高める乳酸菌が多く含まれるヨーグルトは、温めることで効率よく乳酸菌を摂る ことができます。
2、納豆キムチ
発酵食品と発酵食品の組み合わせ。
納豆に含まれる乳酸菌は、キムチに含まれる乳酸菌を増やす働きがあり両方同時に摂ること で腸の働きが効率良くアップしやすくなります。
3、ホットココア
ココアは水に溶けやすい水溶性食物繊維と水に溶けにくい不水溶性食物繊維の両方が含ま れる。ホットドリンクは腸の働きを活性化させるのでダブルで効果的。
4、ひじき
ひじきの含まれる食物繊維は水溶性ももので、便を柔らかくしたり善玉菌を冷やす働きを します。同時に鉄分も摂ることができます。

これからまた寒くなっていくので、寒さに負けない体づくりのためにも腸活食材で免疫力も上げておきましょう!!