予約する

ストレッチ?Part2

こんにちは!谷川です!

今回のテーマは「ストレッチの種類」についてです。

前回の部分から少し深掘りしていきましょう。

1. スタティックストレッチ(静的ストレッチ)
2. バリスティックストレッチ
3. ダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)

と、ストレッチは大きく分けて3種類あります。

ではさっそく一つずつ説明していきましょう。

1. スタティックストレッチ(静的ストレッチ)
これはみなさんが良く耳にするストレッチと考えても良いでしょう。
このストレッチはゆっくりと時間をかけて筋肉を伸ばしていくストレッチです。
血行が良くなり、リラックス効果もあるため
運動後や寝る前などにオススメのストレッチ方法です。

2. バリスティックストレッチ
このストレッチは反動をつけて行うストレッチで、
一般的にはあまりお勧めはしていません。
なぜなら、反動をつけすぎると怪我の原因にもなるため、
専門的な知識のない方はあまりしない方がいいでしょう。
一気に伸ばそうとするとかえって筋肉が縮んでしまいます。

3. ダイナミックストレッチ
このストレッチは動きの中で筋肉を伸ばしていくストレッチです。
運動前にするのがオススメです。
代表的なものとして、ブラジル体操があります。
サッカーのウォーミングアップとして用いられることが多い体操として有名ですが、
サッカーだけでなく様々な運動の前に取り入れるのも効果的です。

ブログ画像

いかがだったでしょうか、今回はストレッチの種類に触れましたが、
知っていること、知らなかったことあったのではないでしょうか。

次回はストレッチの効果についてやっていきます!
お楽しみに!